
ブルーベアーオフィスと中村健太さん
なんでも2011年8月5日
長岡マイルさんご夫婦に誘われお昼をごちそうになりました!
長岡さんと出会ったのは
先日の神山塾生歓迎会パーティーの後に車で送っていただいた際に
その車中で「映像やりたい!」と酔っ払った勢いで言ってみたのがきっかけで…
ムサビガールズが長岡さんのお手伝いを諸々させていただくことになったのでした~。
タコさんウインナーなんて、小学生ぶりだったので、なんだか感動してしまいました(笑)
玉子焼きは、クリリンが「どすこいうまいっ!」と大絶賛。
そのあとも、どすこいの嵐!
おいしい昼食をどうもありがとうございました!!
その後は、東京仕事百貨を立ち上げた中村健太さんが改善センターにいらっしゃり
神山塾生の方々に向けて講義を行うということだったので、私達も伺いました。
講義は室内でなく、川!
今日はとても天気がよかったので、青空の下での講義はとても有意義でした。
川のせせらぎをBGMに中村健太さんが東京仕事百貨を立ち上げるまでに至った経緯や
塾生へのメッセージを語り、そして川に入っていかれました。
私が個人的に印象に残った言葉は、
「好きなことを続けることが大事。毎日でなくても、仕事のない土日とか。そうすると自然と週2日していたことが3日になり、そうしていつの間にかそっちが本業へとなっていく。」
何でも続けていくことが大切なのだと改めて感じました。
そうすれば無理のない形で、いつか花開いていくのだろうなー…と。
就活をまもなく向える私にとって
様々な生き方や仕事を提供してくれる東京仕事百貨は今後要注目です。
その後は、新居の壁塗りをしてみないか?ということで
再び長岡マイルご夫妻の、今度は新居にお邪魔して子ども部屋の壁のペンキ塗りをしました。
みんなペンキ塗りは初めてだったので、不安ですが
お子さんが気に入ってくれる壁になればいいな~。
その帰り、自転車を宿舎へ走らせていると
ふと見上げた空、一面に
星がぶわーっと広がっていて思わず見入ってしまいました。
星ってこんなに数が多かったんだ。
神山に来て、また新たな発見です。
今日の担当は、しおちゃんこと塩川でした。
コメント一覧
青石に書かれた「神山」の使い方、うまいなぁ。さすがに。
2011年8月5日 09:49 | 大南 信也
夏の“ 川遊び ”って、 いくつになっても・・・・いいね!
2011年8月7日 07:13 | ニコライ