ペチカって何?長野ペチカ視察ツアー報告会について

住まい2017年2月2日

アバター画像

投稿者:赤尾 苑香

こんにちは、神山つなぐ公社の赤尾です。

先週末、神山の大工の荒井さんと大家さん、移住交流支援センター(GV)の伊藤さんたちと長野県伊那市・諏訪市へ「ペチカ」の視察に行ってきました。
その報告会を2月6日(月)に行います。
神山での「ペチカ」の可能性を探れたら。

そもそもペチカって何?
「ペチカ」という言葉をはじめて耳にされた方もいらっしゃるかと思います。
ペチカとは、ロシア式の暖房装置で、暖炉や薪ストーブと同じように薪や石炭を燃料としていますが、それらと比べて大きな箱型をしていて、その多くがレンガ造りです。

焚き口から曲がりくねった長い煙道があり、あたたかい煙がこの煙道を通りながらレンガの壁をあたため、蓄熱されたレンガからの輻射熱で気持ちよいあたたかさが長時間つづきます。
こうした熱を暖房だけでなく、料理に利用することも。

・薪ストーブとの違いや効果は?
・長い煙道の掃除やメンテナンスは?
・レンガ造りの耐震性は?
・自分でも造ることができるのか?

まだまだ謎の残るペチカ。続きは、報告会で!
ご関心ありましたら、是非いらしてください〜!

長野ペチカ視察ツアー報告会
日 時:平成29年2月6日(月)18:30〜19:30
場 所:町役場2Fスダチ会議室
報告者:荒井(大工)、大家(大工)、伊藤(移住交流支援センター)
    島津(佐那河内の建築家)、赤尾
※参加無料、申込不要

アバター画像

赤尾 苑香

神山つなぐ公社 すまいづくり担当の赤尾です。広野生まれ、広野在住。子供の頃は、山や川をかけ回っていました。

赤尾 苑香の他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください