
グリーンバレー Web会議しました。
なんでも2017年9月25日
こんにちは。
グリーンバレーの木内です。
現在事務局長の竹内さんは、息子さんに連れられ2週間ほどヨーロッパを旅しています。
そんなバケーションの最中、ハンガリーにいる竹内さんをモニター越しに呼び出しチームミーティングをしました。
普段、サテライトオフィスだ、テレワークだと言っておりますが、グリーンバレー事務局内ではほぼ初めてのテレビ会議だったわけで、ちょっとそわそわ。
ミーティングは各事業ごとの進捗状況報告や、先日のシンポジウムの振り返りなど、いたってまじめな内容で、そして意外とスムーズに進行いたしました。
ハンガリーとは9,065kmの距離。それも全く苦にしないSkypeには脱帽ものでした。
会議の最後、「せっかくだからイン神山載せようよ!」という話になり、「PrtSc」(プリントスクリーン)をポチっとして、竹内さんとさよならしました。
ミーティングが終わって画像を確認。
みんな:「う~ん・・・」
↓
「竹内さーん、顔がイケてないからもう一回!」
とまたスカイプで呼び出す始末。
今度はいいかんじ。
いい会議になりました。お疲れ様でした!
グリーンバレーの働き方も変えていく上で必要なツールとなるので、これからもいろんな場面で活用していきたいと思います。

神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス(KVSOC)は、「成長するオフィス」。閉鎖された元縫製工場(619平方メートル)を改修したコワーキングスペース(共同の仕事場)です。 神山町で新しいビジネスコミュニティを創造して、地域発の先進的なサービスやビジネスを生み出すことを目的としています。そのために、情報技術、デザイン、映像関連等のクリエイティブ産業の集積を図るとともに、起業家やその支援者、地域住民等との交流を通して、新たな価値の創出を目指します。
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックスの他の記事をみる
コメント一覧
画像、でか! てか、一週間前のネタやん! ブタペストからのライブ中継でしたが、ここの部屋、天井の高さが3m以上でムダに高かったの思い出した。 今日から私、出社しております(笑)
2017年9月26日 10:17 | 竹内