
【神山偏愛カタログ】vol.5女子会の時間は冬のフル充電
なんでも2019年1月16日
大人になると友だちは減っていくものだと数年前まで思っていたけれど、今はまわりに素敵な女子が多く、みんな優しく常に機嫌が良く、2018年の年末はそんな人たちと忘年会的な女子会的なご飯会をした。
寒い季節に自分が作る料理は煮込んだものになりがちで、でも寝る前にお腹が空いたときとかに「あったかくてトロトロでシャキッとしててカリカリしたものが少しずつ食べたい」と思っていたらデイブの料理はそんな雑なオーダーを素晴らしいクオリティで具現化したものばかり出てきてテンションが上がった。

葉っぱごと手でつかんで食べる。シャキシャキつぶつぶしておいしい。

本日のメニュー。
ドリンクを飲みながら話をしているとどんどんお腹が空いてきて、自分の分はけっこう一瞬でぱくぱく食べる。
ポテトラティカ 下仁田ネギのサルサベルデソース。
サルサベルデソースってなんだろうね、とみんなで?マークが浮かんだので、お皿を運んできてくれたアルバイトのKくんに「サルサベルデソースってなあに?」と聞いてみたら「僕が盛り付けたんです」と答えが返ってきたのが妙にウケて、そうか!君が盛り付けたのか!すごいね!と、ひとしきりみんなでやいのやいの盛り上がる(いま思い出しても笑ってしまう)。
ちなみにサルサベルデソースとは、主にイタリアンパセリで作った緑色のソースのことだそうです。

これもKくんが焼いたんだって。いちいち教えてくれるのが可愛らしいじゃないですか

デイブのおでん。ちくわも手作り!
組織に属さない働き方をしていると、気心知れた人たちとこうやってわーわー言いながら過ごす時間が割と貴重で、すこぶる楽しい。
久しぶりに一気に笑いすぎてほっぺたの上の方の筋肉が痛くなった日だった。

デイブのスイーツは塩が効いてて好き
コメント一覧
なおちゃん、ほんとに美味し楽しかったねー。Kくんのコメント、思い出してニヤニヤほっこりしてます♡
2019年1月16日 17:49 | 高田友美
>高田さん たくさんおしゃべりできて充実の時間でしたねー^^ Kくんの今後の活躍が楽しみです。ふふふ。
2019年1月17日 16:04 | nao kondo