
しいたけ教室 in 神山森林公園イルローザの森
なんでも2019年3月10日
しとしと春の雨です!
神山森林公園イルローザの森は本日・しいたけ教室(満席御礼!)を午前中に開催しました。講師先生は、神山椎茸生産販売協同組合・理事長の神原先生です。(^^ゞ
雨の中たくさんの方が参加してくださいましたー。
まずは、しいたけの成り立ちや、育てるうえでの注意事項などをレクチャーいただきます。 神原先生の軽快なトークで、時折会場からは笑い声が…楽しく時間が進みますね(^^ゞ
原木と菌床の違いを学んだり、
小さい椎茸が沢山出てきたときには、
①小さくても数が多くほしいときはそのまま
②少しでも大きくしたいときは間引き(芽欠き)
ということで、芽欠きを体験!
菌床しいたけの説明を聞いた後は、組合さんのご厚意でしいたけメニューを試食します(^^ゞ
今日は椎茸炊き込みご飯と、ベーコンと椎茸のソテー、しいたけ汁!めっちゃうま!
菌床の後は原木しいたけの説明を当園スタッフから説明し、 最後に当園のコナラを50cmに裁断したものに、コマ菌を植え込んで教室終了です。
お疲れ様でした(^^ゞ
コメント一覧