8/27 (土)朝、アドプト安全点検会をしました。

なんでも2022年8月28日

アバター画像

投稿者:ニコライ

2022.8.27(土)午前9時集合。アドプト安全点検会をしました。
参加者は私を含め12名
6/24の事故を踏まえ、
通常のアドプト(道路清掃)をしながら、
交通状況や、危険個所の点検です。
普通 は一列に10人もの人が並んで、歩くことはしませんが、
あえて、感覚を共有するために行いました。

先頭は佐藤英雄様。

一列で、チェックしながら進みます。

斜面を見ています。

養瀬トンネルの中も行いました。
(写真は撮れていません。)

最後に、いつもの場所で、分別します。

比較的ゴミは少量でした。

アドプト終了後、それぞれの,感想を聴きました。

K君: ゴミ拾いに夢中になると、周囲の状況がおろそかになることがある。

Yさん: トンネルの中は暗い。ライトをつけてしないと、危ない。

Tさん: 道路の双方向でゴミ拾いをしていると、人・車・車・人が
     一直線になり、間隔が狭くなり、人も車も両方危ない。

Iさん: 道路わきに草が生えていると、道路側に人が出てしまい危ない。 
     アドプトする前に草を刈ってくれていたら安全と思う。

Kさん: トンネル内は3人チームでやる。先頭が赤いライトの棒を持ち
    車への注意喚起、後の二人がゴミを拾うのが良い。

Sさん: ゴミ拾いは、進んで来る、車が正面に見える方向でする。
     後ろから来る車は、避けることができない。

Tさん:「ガードレールから外のゴミは危険防止の観点から、拾わない・・」
    と決めても 
    ゴミがあるのをわかっていて、拾わずに、そのまま見過ごしてゆく
    というのも、心にひっかかるものがある。

私自身は
20年間、アドプトをやってきて、当たり前と思っていたことが、
そうではないということが、見直せました。
自分が出来るから他人もできるだろうと、なんとなく
思っていたことが、体力、経験、人それぞれと再認識致しました。

余談ですが、個人的には思うところは

一家に「魔法瓶」が何個も置いてあって、
コーラを買うときはこの魔法瓶、
あれを買うときはこの魔法瓶!という風に、
長く使える容器を常備し、
持って行って、入れて、帰ってくる・・・という風に
多少、不便でも 重くても
そもそも「容器のゴミ」を「作らない方向」に行かないと、
ゴミ問題の解決は無理だな・・・
と思っています。


最後に集合写真。
午前11時過ぎには解散しました。
********************************

2022.7.5付徳島新聞 に以下の記事が掲載されていました。
私、7月下旬、
徳島のイオンモールにも、あるかな・・?と
期待して行ったところ、→ まだ置いてありませんでした。
イオンは国内で163店舗あるそうですが、置いてあるのは66店舗。
2022年度中に100店舗の導入を目指す・・書いてあります。
発祥地 徳島の「大塚製薬」様
徳島のイオン モールに置けましたら
早速、買いに行きたいと思います。
 ↓

アバター画像

ニコライ

好きな言葉: プリテンド(pretend) 信条: 「神山」の進化と向上に貢献する。

ニコライの他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください