
じゃぁ また チャリスちゃん!
なんでも2010年4月5日
“ 花(はな)に嵐(あらし)の吹かぬものかは・・・ ”
綺麗な花といつまでも一緒にいたいのに、世の中はとかく じゃまがはいって
思うようにはゆかぬようでございます。
上の写真は花ふたつ。
下の写真は、
嵐にくわえ、“ ビースト(野獣 )”まで入っております。
うわぁ・・・!(左下)
失礼いたしました。
じ・・・じ・・・冗談ですよ!「タコ敏(ビン)」さん!
いつもおいしい「たこ焼き」ありがとうございます。
そして、あらゆる料理の名人でございます。
いつも、KAIRの活動にご協力くださり、ありがとうございます。
約3年間、一緒に遊んでもらった
チャリスちゃんが、この3月末にアメリカに帰国されました。
今日は、
去る3月29日(月)、喫茶【 松葉庵 】で開かれた、
お別れパーティのご報告です。
写真左の「セスさん」。
足利市で、職が見つかり、先週、急遽 神山を旅立たれました。
春の嵐のような早さでございましたが、(笑)
また、お越しください。
皆で談笑しております。
私も別れを惜しみ、松葉庵で 1曲歌わせて頂きました。
(糸井さん、ルーさん、そんなにおかしかったですか?)
最後は、いつものように「梅星」で、カラオケです。
(チャリスさんはカラオケ 大好きでございました。)
歌うはサトーさん。
“ すごーい男がいたもんだ・・・。”いつものビールの歌。
最後に「ポーズ」、決まりました!
いとしいつぼみ、夏の息吹にはぐくまれて、今度会うときは、
きっと美しい花をつけているわ。
てなことを言い。
Parting is such sweet sorrow
hona- matane. (笑)
コメント一覧
ほんまに気持ちや心に曇りのない子でしたなぁ。 で、一、二年すれば、「また来たでよ!」と現れるんちゃいまっか。(笑)。
2010年4月5日 09:27 | 大南 信也
Remember that all you have to do is click your heels together and the Indigo Engine No. 8 will come and pick you up at the nearest mountain peak.
2010年4月6日 01:53 | adam
Her impression to me is very charming with her bright smile. I also miss her though I could have only once to talk with her in Shimobun recently. Good luck !
2010年4月8日 20:38 | sasuke
Hi ! Adam Jocund day stands tiptoe on the misty Kamiyama mountain tops You must come and live ! see you soon !
2010年4月13日 00:58 | ニコライ
ニコライ!このポスト書いてありがとうございました! 神山の皆様!いないですからほんまに寂しいです。必ずまた来ますね! I'm waiting for Indigo Engine #8!
2010年6月30日 11:04 | chalice