
3/2「あゆハウス卒寮式」がありました
なんでも2025年3月5日
2025.3.2(日)午後2時から
「城西高校 神山校 」「あゆハウスの卒寮式」が
改善センター 3階で行われました。
司会者の開式の言葉から始まり
まず、
来賓の 河野雅俊 神山町長様 よりご挨拶
町長様 は 卒寮生の一人一人のことを、よく知っていました。
先日あった「卒寮ライブ」のことも・・
それに、(意外と) 若い人の歌を知っていました。
「あいみょん」の「マリー・ゴールド」
の曲が好きなのですって(笑)
(すみません・・また余計なことを)
続いて
城西高校の先生からの祝辞がありました。
“3年生の皆様、よく成長しました。卒業おめでとう!”
の言葉。
上記の「式次第」により進みます。
2年生の「浅野 あやや」さまから 3年生に「卒寮証書」が渡されます。
続いて、「あゆハウス」スタッフを代表して、
「兼村 マサ」君が、挨拶。
(ふたつとも写真を撮り忘れました。申し訳ないです)
在校生から卒業生へ
「花束」が渡されます。
↑卒業生からのターン
続いて、在校生から卒業生へのターン。
卒業生へ送る「思い出のストーリー」を
それぞれ、分担して言う演出が斬新で
すごく面白かったです。
そのあと、去年卒寮した、
「由羅ちゃん」や「いおりん君」からのスピーチ。
(後方に私、座っていたので写真撮れず、残念)
いおりん、ハッチ、にこちゃんは、卒寮ライブに続いて「連続 出席」
ゆらちゃんは、はるばる沖縄から来てくれました(と思う)
続いて、地域の方からのスピーチ
高校生と一番よく関わっていた
山びこの谷さま(横は美容師のテル様)
不肖の私もスピーチ
” こんな「変な」じいちゃんを
普通に 相手をしてくれてありがとう・・ ”
と 私が謝辞であります。
そのあと、
ご父兄からの謝辞が
それぞれの親御さまからありました。
さっちゃんのお母様が良いことを言っていました。
“ こんなに、きれいな 水と 空気 のある場所で、
青春の一時期を
いい人達 の間 に 囲まれ、育まれ
過ごせたことが、
この子達の
これからの人生で、
しっかりとした「芯(しん)」に
なってくれると思います。 ”
じ~ん
卒寮生5 人全員で 記念写真
調子に乗って、私も「ユキチ」様 達と記念写真
すみません
最後にもう一度
集合写真を載せておきます。
午後4時に終了しました。
2時間あったのに、楽しい、「卒寮式」でした。
80名くらいの参加。
皆様、ありがとうございました。
旅立つ 3年生の皆様方 卒寮 おめでとう!
コメント一覧