猛烈残暑の鮎喰川
なんでも2010年8月31日
子どものころ母親に言われた言葉に、「ぼに団子喰うたら川に行かれん。」この言葉の意味は、「盆が終わったら川に泳ぎに行ってはいけません。」
ところがどうでしょう、今年の猛暑はそんな言葉を吹き飛ばす暑さです。
神山の入り口広野地区には川遊びの最適な場所がいくつかあります。その一つが長瀬の橋の下。今年も多くの人で賑わいました。
ついでよく賑わうのが阿野橋下の川原。私の家のすぐ近くなので孫たちが来たときはここで泳がせます。
やはり一番人気は高瀬の川原ですか。ここは下手に堰があり川幅も広く遊泳場所としては神山で一番の場所です。土日ともなればほんと、芋こぎ状態です。駐車場やトイレも完備しています。
今年も水難事故が発生しましたが、たまたま泳ぎに来ていた人が迅速な救命措置をし大事には至りませんでした。
広野地区のこの三箇所の遊泳場所、なぜ多くの人が訪れるかというと、車で川原に下りることができる。トイレや駐車場などの施設がある。
高瀬の川原は車の乗り入れが可能ですがそれでも県道沿いの駐車場は満杯。家の車庫前に駐車され困っている住民もいます。長瀬の川原も同じ状態。もう一つ地元の人の頭を悩ましているのがゴミ問題や夜中の花火など・・・。バーベキューセットの金網などうして持ち帰らないのが不思議ですね。
このグループなどはきちんとゴミを分別して持ち帰ってくれました。
この少年かなり高いところから飛び込んだ。下で浮き輪で泳いでいる人がいるのに危険です。郡上八幡?かどこかで橋の上から飛び込む風景がテレビで放映されていますよね・・・。その橋から飛び込めば一人前の男の子として認めてもらえるらしい。
でも飛び込みには下の状況をきちんと確かめないと大変なことになる。
天気予報ではまだまだ残暑が続くらしい。地球温暖化をひしひしと感じたこの夏でした。でも、神山では秋の気配を感じます。日の入りも早くなったし、虫の声も聞こえます。夜網戸にしているとひんやりとしてくる。
私の庭の百日紅(さるすべり)、猛暑のせいで例年になく鮮やかな花をつけました。
百日紅 女の嘘の しみじみと
あすから9月、まだまた残暑厳しいようですね。皆さん御身大切に・・・・。
中原 亨
神山アーティスト・イン・レジデンスの自称学芸員。これまで招聘した作家たちの作品の解説はお任せください。年間を通じて数多くの訪問者を案内しています。 神山を元気にするため老体を鞭打ちと東奔西走しています。NPOグリーンバレーの理事。
中原 亨の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
住まい2024年09月04日
空き家のミカタ_vol.9 床下:地面との付き合い方
神山日記帳2024年08月29日
8/28「岩丸お父様」の誕生会
神山日記帳2024年08月25日
8/24(土)「森づくり」の様子
おすすめ日記
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
大阪・なんばで神山の話をしませんか?【まちを将来世代につなぐプロジェクト 町外報告会】
神山日記帳2023年12月01日
コメント一覧
>>「ぼに団子喰うたら川に行かれん。」 僕は、祖父から、「盆過ぎたら、ドンガンが出るけん泳がれん!」って言われましたが... いったい、”ドンガン”って何んだろう。 いまだに謎です。 それにしても、川が賑やかになりましたね。 全ての淵に、名前が付いてましたよね。 牛淵、チョウヤン淵、オロノ淵、カイッツアン斑、馬淵、遍路淵、三輪すったれ淵、モモ淵.... 懐かしいな~
2010年8月31日 22:42 | 島酔潜人
今年の百日紅 (さるすべり)は、特に色鮮やかです。 私、嘘(ウソ)つくの得意ですが、 “ 百日紅(さるすべり) 女の嘘の しみじみと ” の句を理解するまでに至っておりません。 百日紅(さるすべり)の花は赤く・・・ 俗に「真っ赤な嘘」と申しますが、 「真っ赤な嘘」を「しみじみ語る」 「女」は、おもむきぶかい ・・・という意味の句なのでしょうか。
2010年9月1日 02:30 | ニコライ
ドンガン、私も聞いたことがあります。河童の俗称かと思うのですが・・・・。
2010年9月1日 07:18 | 中原 亨
島酔さん、分かりました。ドンガンと言うのは神山の方言でスッポンのことだそうです。杉本さんが情報を寄せてくれました。 なるほど泳ぎに行ってあれに喰いつかれると大変だ・・・。
2010年9月1日 11:34 | 中原 亨
中原先生&杉本さん、ありがとうございます。 ドンガン=すっぽん だったんですね。 40年来の疑問が解けて、スッキリしました。
2010年9月1日 17:48 | 島酔潜人