
2/14(日)「森づくり」しました。
手入れ2021年2月16日
2021.2.14(日)2月の「森づくり」しました。
朝8時30分に集まったのは9名 (二人写っていません)
「すなり」ちゃん、「宮田」くん、久々の登場であります。
まずは、準備運動を兼ねて ラジオ体操。
「すなり」ちゃん、最近 これに凝っております。
新しい朝が来た!
希望の朝だ!
学生時代に着ていたと思われる「例のジャージ姿」であります。(笑)
体操の後は、お茶で のどを潤し、
現場に向かいます。
先月やりました、お墓のところ近く。
道路より下の部分をやりました。
Before ↓
朝の集合写真に入っていなかった二人を載せておきます。
のぶたか先生と玲奈さま
作業風景
しかし、
どうする?
「枯れ松」の架かり木であります。
佐藤 光くんがどうにか処理しまして・・・
ランチにありつきます。
今回も、鈴木さま、遠國さまに お手伝い頂きました。
料理長は、中山竜二様
メニューは「カレーうどん 先入れごはん」
↑カレーが鍋にたっぷり
どんぶりのなかに、先に、ご飯を入れておきまして、
その上に「うどん」を載せ、カレーをかける。
最後は「スプーン」で、カレーのしみ込んだ「ごはん」を食べるという次第。
食事風景
下の写真は、古手(ふるて)部隊
まるで縁側で、お茶をすすっているような雰囲気であります。(笑)
↓
(辰濱くんが こころなしか、笑っているように見えます)(笑)
それに引き換え、若手部隊。
↓宮田くんの顔がまぶしい!
ということで、2月の森づくりも無事終了致しました。
After
すっきりしました。
次回の予定は中山料理長に聴いてからにします。
ご苦労様でした。
コメント一覧
ニコライさんいつもありがとうございます。 文才ありますよね〜。おもしろいです✨
2021年2月16日 11:44 | Kay