森の一皿 冷やしぶっかけ半田そうめん
手入れ2008年9月1日
先月に引き続いて、8月の森づくりのまかないはチームchanCafeが担当させてもらいました。
chan&kokoに、定ちゃん&ケイコちんの改善組を巻き込んだチームchanCafeは、小編成ながら無駄なくてきぱき美味しく仕上がるなかなかのチームに成長してきました。
今月のメニューは、冷やしぶっかけ半田そうめん。
『ぶっかけ』というのは、湯がいた麺をいったん冷水できゅっと締めて、やや濃いめの出汁をダッとかけてずるっといただく、讃岐うどんでは定番化している冷やし麺のいただき方ですが、今回はこれを半田そうめんでやりました。
半田そうめん
徳島県民でない方には馴染みがないかもしれませんが、吉野川の中流域の町、剣市半田町名産のこの麺は、おおざっぱに言うと、そうめんと細切りうどんの中間ぐらいの太さの乾麺で、全国区用語で言うと、『冷や麦』にあたるかと思います。
冷や麦のほうは久しく食べていないので、半田そうめんがどれだけ冷や麦的なのかはわかりませんが、とにかくぼくはこの半田そうめんに惚れています。
いいんですよ、この麺。
そうめんらしいつるりんすっきりの喉ごしを備えていながら、ある程度の太さがあるので、『腰』とか『粘り』感があって、さらには適度な太さが生み出す『トルク感』も備えているので、ぶっかけにして、パンチの効いた出汁をかけて『重み』のある具がトッピングしても、押しつぶされることなくタメをはって受け止めるだけの力を持ってるんです。
これは、細系のそうめんにはできない技です。乾うどんにも、厳しい要求です。うどんの太さで乾麺系の表面つるっと感では、麺と出汁がなかなかバランスよく絡んでくれません。ぶっかけうどんの旨さは、生麺独特のぬるっと感が麺の表面にあってこそ、成立するんだと思います。
それが、半田そうめんだと、(ほんものの讃岐うどんほどの高次元ではないものの)簡単に麺、出汁、具のバランスをとって、一体感を出すことができるのです。
ぼく、それぞれの素材には適当なかたちというのがそれぞれにあると思うのです。
セモリナ系の小麦粉の乾麺(いわゆる「パスタ」ですね)だったら、スパゲッティーニか、前後してフェデリーニか、スパゲティーぐらい。カッペリーニなるとちょっと無理があって、特殊な使い方しかできないし、タリアテッレではよほどソースが濃厚でないとさまになりません。
で、日本の小麦粉の乾麺だったら、細系のそうめんも、乾麺うどんもそれぞれにおいしさはあるのだけど、半田そうめんぐらいのところが、一番素材の持つ旨さを表現できるの太さなのではないかな、と思うのです。
ちなみに、半田そうめんは、フェデリーニと同じぐらいの太さです。
日本でパスタで一番多く食べられているのはスパゲティーニですが、イタリアのように濃厚なソースを使わずに、あっさりカツオ昆布いりこ系の出汁でいただく日本の乾麺では、スパゲティーニをひとまわり細くした、半田そうめんぐらいの太さに一番美味しいピークが来てるのではないかとchanは考えています。
ま、あんまり根拠はないんですが、地元びいきも手伝って、ぼくはそんなふうにブンセキしております。
と、話が少々能書き系になってしまいましたが、半田そうめん、とにかくいいやつなんです。
今回の森づくりのお昼ご飯は、そんな半田くんをフューチャーして冷やしぶっかけそうめんです。
トッピングには、キュウリ、トマト、青じそ、ミョウガのそうめん系トッピングの定番スターに加えて、山芋少々で、麺と出汁の絡みを調節して、スペシャルゲストに出汁巻きくんに参加してもらい、プチご馳走感を演出しました。
出汁は、ぶっかけ本家の讃岐うどんに敬意を表して、いりこをメインにして、カツオ、昆布、干し椎茸でまとめてみました。
森づくりから一週間がたったいま、この文章を書いているのですが、あれからひとまわり涼しさが厚みを増したこのごろでは、冷やしぶっかけはすでになんだかぴんと来ないものになってきています。
あの日は、ちょうど夏の終わりを感じさせる一日でした。個人的には、消化器系の夏の〆ができてよかったなぁ、と納得しております。
ああ、今日はコーシャクいっぱいたれちゃった!
ま、たまにはね。。。。
chan
アーティスト・イン・レジデンスのおまけのようなご縁で、嫁と犬一匹とともにの関西方面から神山に移り住んだのは2002年のこと。 最初は、ほんの仮の住まいのつもり。それがいまでは、土地を買って自分で家を建てて、本業(歯医者)からは脱線しつつも、パン屋を開いたり、カフェをやろうとしたり、、、 人生、わからんもんですねぇ。。。 ま、とにかく、日々、神山パワーを全身に浴びながらほくほく暮らしております。
chanの他の記事をみるコメントする
コメントを残す
手入れ最新日記
手入れ2022年10月25日
らうんどすけーぱー(みんなで町を手入れする) CASE2. 孫の手サークル
手入れ2022年10月24日
らうんどすけーぱー(みんなで町を手入れする) CASE1.西分の家
手入れ2021年05月22日
5/16 みんなで草の手入れ&自然の色でお絵描き【初夏編】
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧
あんたねえ・・・・凄いね・・・・・ いったい あなたの 職業なんですか???!!!! しかし旨そうだなあ。。。。 今度うちに作りに来てちょうだいよ・・・!!!!!
2008年9月1日 22:45 | KEIJU
ケイジュさんと、以下同文です! が、もちろん敬語ですよっ!
2008年9月2日 03:02 | モモ