【あゆハウス通信Vol.4】心地よい暮らしを考える

学び2019年10月14日

投稿者:あゆハウス

(ayuhouse.yoriinishi@gmail.com)

みなさん、こんにちは!

あゆハウス通信Vol.4は、神山つなぐ公社のあらきがお届けします。

(今までのあゆハウス通信はこちら

以前の投稿でも少し書きましたが、あゆハウスでは、平日の夕食後に「話し合い」という時間があります。

「話し合い」の時間は、寮生とその日担当しているハウスマスターの全員でつくる場。最近は、話し合いの前になると、テレビを消して、「ほら、話し合いしよー。スマホ置いて。」と、自分たちで呼びかけ、この場を整えることができるようになってきました。

この話し合いでは、共同生活で必要な当番や献立決め、主催イベントの企画等のほかに、寮生一人ひとりが「今日の出来事・思ったこと」「みんなに共有したいこと」について話し、聴き合う時間を設けています。

なんとなく過ぎていく毎日を、少し立ち止まって考える時間。嬉しくていっぱい話したい日もあれば、疲れていて言葉数が少ない日もある。ちょっと恥ずかしくて自分を出しきれないときもあるけれど、みんながそれぞれの思いを受け止めてくれます。少しずつお互いの違いを認め、いろんな一面を知る機会として、大切な時間になってきました。

※副町長・参事にお越しいただいて、一緒に夕飯を食べた時の様子。こういう場で、自分の意見を話せるようになってきました。

 

あゆハウスでは、日々の話し合いのほかに、2ヶ月に1回のペースで、寮生・ハウスマスター全員が集まって、「あゆハウス全体会議」というものを開催しています。

つい先日、「第3回あゆハウス全体会議」がありましたので、今回はその様子を少しお伝えしようと思います。

−−−

19時前。会議の前の腹ごしらえということで、8畳のリビングに、11人でわいわい夕食を囲みます。

今回は、寄せ鍋とキムチ鍋。準備は、夕食当番とハウスマスターのまささんが頑張ってくれました。神山名物のすだちをふんだんに使ったポン酢は絶品。

「美味しいね〜」「わたしもそっちの鍋食べたいから、取り分けて〜」など会話が弾みました。「手づくりの食卓を囲む」ここから育まれる関係性は、かけがえのないものだと日々実感しています。

さて、そんなこんなで、20時前からあゆハウス全体会議スタート。

それぞれ好きなドリンクを用意して、車座になります。

テーマは、「あゆハウスのみんなが心地よく暮らしていくためには?」です。

今回はこのテーマを前提に、「そうじ」「食事」「あゆファーム」「当番」「過ごし方」「人との関わり」のカテゴリで良い点と改善点を出し合いました。

※個人情報の保護のため、内容はぼやかしています。

ここは、寮生もハウスマスターも対等に、自分の思いを伝え、人の話を聴き、認め合う場。ハウスマスターも、必ず「私は〜だと思う」といったIメッセージで意見を出します。安全管理上、はっきりと区切りを付ける部分もありますが、大人の良い悪いで判断しないように心がけています。

今回は、前回よりも沢山良い点が挙がって、それぞれの成長を実感し合うことができました。会議も、ほっこりした雰囲気に。

最後に、寮生からこんな意見が出ました。

「色々あったけど、あーだこーだ言い合える関係になってきて良かった」

「出来ていない部分はみんなで認識した上で、一気には無理でも、少しずつ良くなっていけば良いね」

「みんなでもっと外に出かけて、仲を深めたい」

あゆハウスでの共同生活を通じて、自分のあり方や人との接し方を少しずつ学んでいっているようです。

小規模かつ距離が近いこの共同生活は、ちょっとしたことでぶつかり合うこともあります。しかし、一人ひとりの状況をみんなが把握できるこの距離感は、自分の役割や影響を認識し、成長に繋がるきっかけになるのではないかと思います。

※寮生の誕生日お祝いのときの様子。少し団結力も高まってきたかな?

私も「心地よい暮らしをつくる」メンバーのひとりとして、暮らしを楽しみながら、自分のあり方を問い続けていこうと思います。

今回のあゆハウス通信は、以上です。読んでくださってありがとうございました!

ではまた。

−−−

最後に、神山への地域留学を検討している方へ。

「共同生活」というワードに、たじろいでしまう子もいるかもしれません。同世代の高校生や地域の人達とうまくやっていけるのか?不安になるかもしれません。ほとんどの場合、最初から上手くいくことの方が少ないと思います。

ただ、神山には、失敗しても、転んでも、温かく見守ってくれる大人が沢山いるように私は思います。いろいろな人と関わる中で、少しずつできることを増やしていけば良いのです。もし神山での暮らしの中で思い悩むことがあれば、近くのハウスマスターや地域の大人に相談することができます。

まずは、神山というまちが自分に合うかどうか、自分の目で見て感じてみてくださいね。神山でお待ちしています^^

(神山の地域留学に関することはこちら

あゆハウス (ayuhouse.yoriinishi@gmail.com)

城西高校神山校の寮は、鮎喰川の「あゆ」をとって、「あゆハウス」と呼ばれています。 「あゆハウス通信」では、あゆハウスで暮らす高校生・ハウスマスターが日々の活動を定期的に発信しています。 「地域で学び、地域と育つ」をコンセプトに、神山でさまざまなことにチャレンジする私たちを温かく見守っていただけたら嬉しいです。

あゆハウスの他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください