つくる暮らし・つくる仕事

なんでも2019年10月15日

アバター画像

投稿者:西海 千尋

こんにちは、西海千尋です。
先月9月、この町で暮らしはじめてちょうど2年が経ちました。

このひと月の間にも季節がぐんぐん変わっているように感じます。
町の中で見かける花の色は、彼岸花の赤からコスモスのピンクへ。
山の色も落ち着き、静かな夜がやってくる。
大好きな季節と共に、3年目の暮らしがはじまりました。

秋の神山

私は、2018年の春より、一般社団法人 神山つなぐ公社主催の「手でつくる教室」の企画・運営スタッフをしています。
この度、「手でつくる教室」から、皆さんにお届けしたい素敵な映像が完成しましたので、お知らせのお手紙を書きました。

「手でつくる教室」は、神山でものづくりを体験するアットホームな教室。
先生役を担うのは、この町で手仕事を営むつくり手たちです。
月に1〜2回開催してきた教室の数は、2年間で29回に。

青空の下、薪ストーブを焚いて草木染めを体験したり、
KAIRの海外アーティストも一緒に魚のさばき方を習ったり。

ワラーチというサンダルをつくった時には、近隣のお母さんが見学にいらして、
「わらじ文化」の思い出ばなしを聞かせてくださりました。

手でつくる教室の様子

これまでに8名のつくり手が教室を開いてきました(2019年10月現在)

 

一年前の2018年秋には、先生役をつとめたつくり手たちの工房や厨房を訪問。
この町での暮らしや日々の営みについてお話を伺いました。
落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら川のほとりの曲げわっぱ工房を訪ねた日があれば、
山に分け入り木漏れ日の中でキウイのツルを伐採したこともあります。
今回の映像はそんな2日間の取材を、18分にまとめたものです。

川のせせらぎや鳥の声、リズミカルなミシンの音。
香りをお届けできないのが残念ですが、目でも耳でも神山に触れられる。
そんな映像に仕上がりました。

ものづくりが好きな方や、
神山のような山間の土地で「つくること」を仕事にしている方、
これからはじめたい方たちにとって
キュンとくる言葉が見つかるのではないかと思います。
どうぞ、ご覧ください。


Film by 川口映像事務所  http://kawaguchifilm.com/
Produced by 一般社団法人 神山つなぐ公社 https://www.in-kamiyama.jp/tsunagu/
 

最後に少し。目次に合わせて映像に登場する7人の言葉をご紹介します。

1|つくる仕事を育てる

神山にきた時点で可能な限り地元で採れるものを使いたかったので、
今ようやく5年経って毎年のペースが掴めてきた

本当にシンプルな料理だけれども、最もぐらい喜んでもらえているんじゃないかって

−−シェフ 長谷川 浩代(café on y va)

自分が扱いたいものとちゃんと向き合うと言うか。ボタンや金具からつくったり。

「自分の中でやりたいこと」と「この場所でできること」とを
整理しながらできるっていうのが、自分にはすごく向いているかなぁと思います。

−−服飾デザイナー・革職人 藤本 直紀(KULUSKA)

2|「手でつくる教室」という取り組み

子供も憧れるじゃないですか、料理屋さんみたいって
「うちの父さんも一緒のことやってる」とか「お母さんすげー」みたいな
その時スターになれる。
そういうの聞いてると嬉しくなったりするんで。

−−料理人 松村 慶佑(茶房 松葉庵・割烹 麟角)

小さい時から山を見ていて、いろんな花材だったりとか木だったりとかは
(地元の)お母さんたちの方がよく知っていらっしゃって
それを一緒に生けれたら一番楽しいだろうなって。

−−フローリスト 植田 千寿美(華道師範・デコレーター)

3|神山でつくる

「んー…」って手元で悩んだ時に
すぐ近くに知ってる人がいるとか、相談できる人がいるとか
他の町じゃなくてこの町だからこそ、
私でも形になるものが作れたんだなっていうのはすごく思います。

  −−曲げわっぱ作家 近藤 奈央(曲げわっぱな日々)

田舎にいて、モノが作れる人が沢山いるわけではない環境で、
自分が頼りにされればそれに応えたいと言うか。
色々できるようになった方が、楽しいし……。

−−靴職人 金澤 光記(LICHT LICHT KAMIYAMA)

地元の方々、先人の知恵を持っとる人たちがたくさん居る。
その人たちはすごいつくり手の人やと思うけん。

今やっとるつくり手の人たちは、そういう「手仕事」っていうものに
「美意識」を持っている人が多いんちゃうかな。

−−染物屋 瀧本 昌平(染昌)

みなさんは、どんな言葉が気になるでしょうか。
お会いした時にはぜひお聞かせください。

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

手でつくる教室 作田・藤本・西海


お問い合わせ
一般社団法人 神山つなぐ公社 「手でつくる教室」
tel . 050-2024-4700(平日9時-17時・担当:作田 祥介)
mail . tedetsukuru@tsunagu-local.jp 

教室の様子はこちらから
教室#29「草木染めで自然の色をたのしもう⑩」(開催済み)告知記事
教室#24「豆ちよさんとコーヒーを楽しもう①」開催レポート
手でつくる教室 イン神山 記事リンク集 

最近の神山つなぐ公社の様子はこちらから
https://www.facebook.com/kamiyamaTSUNAGUcorporation/

アバター画像

西海 千尋

こんにちは。西海千尋と申します。町の中では「ちーちゃん」「西海ちゃん」と呼ばれています。 神山塾9期生として神山に来ました。今は町のあちらこちらで、お仕事をいただいたり、いろんなことを教えていただいたり。 緑の山々、職人技あふれる木のお家、たくさんのつくり手に囲まれて、「神山町」を大きな会社に、日々を楽しんでいます。

西海 千尋の他の記事をみる

コメント一覧

  • 現在、コメントはございません。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください