 
 【神山町在住・在勤者限定】モノストック、第65回オープンデーを開催します!
- 場所:
- 神領青井夫の公会堂の向かい(旧道沿い)
- 開催日時:
- 
									  				2025年11月25日			  							  				
			  							  				9時〜12時
 
	神山町移住交流支援センターが空き家から出てきたモノを保管している、モノストック第65回オープンデーを開催します。
	 
【開催概要】
	  日時:2025年11月25日(火) 9:00~12:00
	  場所:神領青井夫の公会堂の向かい(旧道沿い)
	  対象:神山在住者・在勤者限定
	  費用:お気持ち分の寄付
	  駐車台数:10台程度(混雑の際は、譲り合いにご協力ください)
※気に入ったモノはお持ち帰り可能ですが、ドネーションボックスを設置していますので、お気持ち分の寄付をお願いします。(今後の倉庫の運用資金にさせていただきます!)
※モノストックは、移住交流支援センターで行っている空き家片付けや改修工事で出てくるモノをストックしています。ご自宅にある不用品の倉庫への持ち込みは、固くお断りしております。
※来てみたいけど場所がわからない方は、事前に移住交流支援センターの伊藤・中川・吉田までご連絡ください。(電話:088-676-1177・メール:greenvalley@in-kamiyama.jp)
	
	
	
	 
	【過去記事一覧】 
	・モノストック概要記事
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/47238/
	・倉庫運用に対する思いなど(ほぼ月報)↓
	https://www.in-kamiyama.jp/care/monthy/48007/
	↓第1回オープンデー(2020/06/24)の様子↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/48701/
	↓第2回オープンデー(2020/07/29)の様子↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/49291/
	↓第3回オープンデー(2020/08/25)の様子↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/49893/
	↓第4回オープンデー(2020/09/24)の様子↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/50493/
	↓第5回オープンデー(2020/10/24)の様子↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/53640/
	↓第8回オープンデー(2021/01/23)の様子| モノの行方:近藤奈央さん編↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/56980/
	↓第9回オープンデー(2021/02/16)の様子|モノの行方:杉香庵(さんこうあん) 石田さん編↓
	https://www.in-kamiyama.jp/diary/57341/
地球環境への負荷を軽減させ、持続可能な町づくりに理解のある方の来場をお待ちしております。
	<<保管物品の一例>>
	家具・家電類、建具、畳、リノベーション材、木材、昔の手道具・農機具、なにかパーツになりそうなモノ、等
公開日:2025年10月29日

移住支援センター
物件紹介から交渉、契約、地域への順応支援にいたるトータルサービスを提供。 「こんなところに住みたい」という移住希望者の要望と、「こんな人に来てほしい」という所有者や地域住民の仲介役を果たします。 「これがダメなら、あれはどう?」というような不動産屋さん的な対応はしません。 最適で、最善の組み合わせを実現するため、一件一件に時間をかけます。 家探しには忍耐が必要です。その忍耐力をお持ちかどうかも、マッチングの大きな要素となります。
移住支援センターの他の記事をみる