グラウンドの除草作業を行いました。
手入れ2018年7月20日
暑いですね、暑すぎますね、が飛び交ってますね。
猛暑が続き風がない、という愕然とする気候が続きましたが、昨夜は気持ちのよいそよ風が吹きました。
そんな気候の中、改善センター近くの町民グラウンドの除草剤散布を行いました。
グラウンドはご利用されるいろんな団体様がお手入れにいつもご協力いただき成り立っておりますが、それでもこの時期の草は否応なしにその勢力を超えてきます。
協力を呼びかけたところ、逞しくもGV現事務局長竹内さん、前事務局長ニコライさんが参戦!
4人がかりで帯になって進みました。
除草剤が全体にかからないと意味がないので、ゆっくり進んでいくのがコツとのこと。
しかし10ℓほどの除草剤を背中に背負い、ゆ~っくり丁寧に散布するのはなかなか肩と腰にくるものがありました。
広さ7640㎡のグラウンド。「いつ終わるんこれ?」
開始1時間。目の奥は笑っていません。
開始2時間、一息ついたあとに、かずちゃんも参戦!
ピンク、グリーン、ブラックというチグハグ戦隊が結成され残りを一気にやっつけました。
所要時間3時間、結果は1週間後ぐらいに出てくるらしい。
草よ、どうか水を飲まず空気を読んでおくれ。
施設管理は気が狂いそうなほど人力で、体力と根気がいります。
でも何人かでやると楽しく愉快にできるかも。
以上、指定管理の一部始終でした。
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス(KVSOC)は、「成長するオフィス」。閉鎖された元縫製工場(619平方メートル)を改修したコワーキングスペース(共同の仕事場)です。 神山町で新しいビジネスコミュニティを創造して、地域発の先進的なサービスやビジネスを生み出すことを目的としています。そのために、情報技術、デザイン、映像関連等のクリエイティブ産業の集積を図るとともに、起業家やその支援者、地域住民等との交流を通して、新たな価値の創出を目指します。
神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックスの他の記事をみるコメントする
コメントを残す
手入れ最新日記
手入れ2025年01月08日
山で暮らすこと2 自分たちで使う水は自分たちで。
手入れ2023年06月30日
山で暮らすこと。神山の「百姓きこり」たち
手入れ2022年10月25日
らうんどすけーぱー(みんなで町を手入れする) CASE2. 孫の手サークル
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧