神山塾生記録・その2
アドプト活動から見えてきたこと
手入れ2010年12月28日
こんばんは。イン神山初投稿、神山塾生にしわきあやです。
四国に魅せられて3年。あらゆる場所で「四国だいすき」宣言をしていたことが功を奏して、8月にはジカタビツアーで、そして12月からは塾生としてイン神山させて頂いています。長いようで短い半年、どうぞよろしくお願いします。
さて!暦はすっかり年末。年末といえば大掃除!ということで (?)本日塾生一同で、鬼竜野周辺のアドプト活動をしてきました。 張り切るこの人が今回の発案者、アドプト隊長伸さんです。
思い思いに散らばってゴミ拾いをはじめます。雨予報だったはずなのに、あたたかい陽射しに包まれて汗ばむぐらいでした。
過酷な作業。カーブ後のこういうところにゴミが結構多い。
ゴミを役場に持っていったあと、みんなで感想共有会をしました。
【全13袋のゴミの内訳】
- 廃プラスチック 5袋 …食品関係、紙おむつ、タバコ
- 空きビン 3袋 …酒、栄養剤
- 空き缶 2袋 …コーヒー、ビール
- 不燃ゴミ 2袋 …コード、タイヤ、缶詰の蓋
- ペットボトル 1袋
【ここから見えてきたこと、感想】
- 神山にないお店の袋が捨ててある→町外から?
- 罪悪感はあるのか、見えにくい場所に捨ててある傾向がある
- 川のそばに落ちているゴミが多い
- ペットボトルは意外と少ない
- 地元の人が車を降りてお礼をいってくださりうれしかった
- 自分のまわりだけきれいならいいという心理?
- 神山がすきな今、これだけのゴミを目の当たりにして腹が立つ
- 途中からゴミを拾うのが楽しくなってきたけど、それってちがうんじゃないの?(拾う人がいるから捨てる人もいる?)
- ゴミ拾いをした満足感だけで終わらないことが大切では?
からだを動かし、こころも動かし、先へのアプローチへの意欲も生まれた今回のアドプト活動。月1回を目安に継続的にやっていこう!と話がまとまりました。アドプト隊長のまとめ、「ゴミを捨てる人は想像力がないのではないか」との意見が印象的でした。
それでは!今年の神山塾も明日で学期末です。また来年、どうぞよろしくお願いします。みなさま良いお年を。
神山塾生
神山塾生の他の記事をみるコメントする
コメントを残す
手入れ最新日記
手入れ2023年06月30日
山で暮らすこと。神山の「百姓きこり」たち
手入れ2022年10月25日
らうんどすけーぱー(みんなで町を手入れする) CASE2. 孫の手サークル
手入れ2022年10月24日
らうんどすけーぱー(みんなで町を手入れする) CASE1.西分の家
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧
いつもブログ拝見させていただいています。 twitterも見ていますが、あやちゃんどんどん自然児に近付いているようですね笑 ブログ更新楽しみにしていまーーす♪
2010年12月29日 00:11 | 伏木洋平
起承転結!科学的な分析の手本のような展開です。 読んでて楽しいし、ためになります。 素晴らしい投稿だと感心しきり!
2010年12月29日 00:12 | 大南 信也
ガードレールがないところより、あるところの方が、 ゴミ、捨てられていなかった? 僕の観察では、神山に限らずどこでもその傾向があるように見えていて。 縁が切れている「あっち」には捨てやすい、のかな? と思っているんだけど。
2010年12月29日 07:24 | 西村佳哲
捨てることに多少の後ろめたさを感じる人は 何か遮るもの(ガードレールなど)のあるところへ。 そうでない場合は、ところ構わず・・・。人間の心理では? どちらが重症なのか?は分からないなぁ・・・(笑)。
2010年12月29日 08:52 | 大南 信也
にしわきさんの「投稿」が素晴らしい! 26日にした僕らのアドプトを、さっつさぁー 投稿しないから、あやちゃんのと、すこしかぶっちゃったね。 すまん。 断崖絶壁でするアドプトの写真。いいね!!!
2010年12月30日 07:37 | ニコライ
来年からは、森づくりにも、畑(じゃがいも?)づくり、棚田整備などにも積極的に挑戦したいと思います。 神山の暮らしや活動から、塾生が何を学び、何を気づき、どのように自分の暮らし方や働き方を見つめて、成長していくのか楽しみです! ニコライさん、 竹やぶや創造の森の整備活動など、塾生達に出来ること、ご指導くださいね~! 森さん~、粟飯原お父さん~、 畑(じゃがいも?)づくりに、神山での暮らしや仕事についての体験談やアドバイスよろしくお願いします。 神山町のみなさん、 来年も塾生達がお世話になります。 今年に引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
2010年12月30日 18:18 | kedwin
>よへ twitterをみてくれてるひとから 「にしわきあや自然児化」説が ちょくちょく届いています(笑) またこっちで会えるといいねー。 あや
2010年12月30日 21:37 | 神山塾生
>大南さん 長時間かけて投稿した甲斐がありました(笑) お褒めにあずかり光栄です。 「うあー、終わらない!」と発狂しかけましたが 無事にアップしたときの感想は「たのしかった!」でした。
2010年12月30日 21:39 | 神山塾生
>西村さん、大南さん 話し合いで「川のそばにごみが多いね」という話があがり 水=浄化だと思っているのかね? という考察が持ち上がりました。 ガードレールかそうでないかは次回注目してみます! また、「あっち側」という意味では 車のなかをきれいに保とうとしてごみを捨てるひとは それでいて案外自分の部屋がきれいだったりする、 との話もありなかなか興味深かったです。
2010年12月30日 21:47 | 神山塾生
>ニコライさん ニコライさん!お褒めに預かり光栄です。 断崖絶壁アドプト、気持ちよかったです。 あれから道路を通ると、ごみに目がいくようになりました。 道路と自分の関わりができると、目線も変わりますね。 アドプト隊長に感謝です。
2010年12月30日 21:51 | 神山塾生
>祁答院さん 今年はお世話になりました。 森づくりにも、畑(じゃがいも?)づくり、 棚田整備、塾生たちの面倒見などなど 来年もどうぞよろしくお願いします! 本日大作くんをジュリアン、伸さんと無事送り届けました〜。
2010年12月30日 21:54 | 神山塾生