それぞれの感謝の気持ち
しごと2016年1月16日
今回の神山塾ブログは、プレゼンどんとこい!でも人見知り…、冷静そうで実は情熱派!神山塾7期生の“あまのじゃくキャラ” ゆうがお伝えします。
にいさんからバトンタッチを受けた間の、神山塾での日々を時系列にお伝えしながら、私の心境の変化なども付け加えれたらと思います。
写真は、神山塾の授業の様子。現在阿野にある「山姥」を会場にしたイベントの企画中です。神山塾生にとって集大成となるチームでのイベントとあって、皆それぞれの思いを胸に頑張っています。
イベントのキーワードは「感謝」
実を言うと、私はこの感謝という言葉がずっと大嫌いでした。私が行政書士をしていた頃、「出会いに感謝!」という言葉で溢れていて、「それ、本当にあなたの気持ちなの?」と思うこともしばしば。
ですが今は、神山での様々な“つながり”への感謝の気持ちを素直に感じることができます。うまく皆さんへ言葉で伝えられないのがもどかしいですが…(苦笑)
神山塾7期生、 感謝の気持ちを伝えられるよいイベントにしたいと思っておりますので、暖かく見守っていただくとともに、ぜひ参加いただけると嬉しいです。
場面は変わりまして14日、徳島大学で行われた第22回「真夜中プレゼン大会」(通常マヨプレ)の様子です。これは神山塾の講義としてではなく、課外での参加でしたが、 神山塾7期生のなっきーを応援しようと神山塾のメンバーも応援に駆けつけました。プレゼン内容に関しては、得たものもあり課題もありという感じだったのかな?
モニターには「人に会う」とありますが、彼は神山塾への参加をきっかけに、多くの人に出会い、多くの気づきがあったのでしょう。自分に変化をもたらしてくれた神山での出会いの素晴らしさを、多くの大学生に伝えたい!という気持ちを形にしたいのだと思います。
彼を見ていて思うのは、彼の「やりたい!」と言葉に出す内容は“伝えたい相手”が軸にあるということ。私はまず自分のやりたいことを形にし、結果として周り(地域)に貢献できたら…と考えてしまいますが(苦笑)
このあたりが彼の魅力であり、応援したくなるポイントなのでしょうね。
最後はこの写真。 昨日(15日)行われた神山塾7期生主催の新年会の様子です。この日は、日頃お世話になっている神山町の皆様、関連施設の皆様、名古屋大学の視察チームの皆様など、60名以上の方々に出席いただきました。
会場はグリーンバレー理事であり、神山塾生の“お父さん”でもある岩丸潔さん宅。この日も「ゆうくん、アボカドあるぞ」と(笑)毎回、神山塾生一人一人にお心遣いいただき、本当にありがとうございます。
(※ 私が神山塾7期生の新聞に、「アボカドか好き」と書いたため)
私は名古屋大学に隣接した南山大学出身ということで、視察チームの方々にご挨拶させていただいたのですが、
「何なんですかね、この“場”の雰囲気!渦のようなものを感じますよ!!」
とおっしゃっていたのが印象的でした。神山の一番の魅力は 「人」、そしてその「関係性」とよく言われますが、視察チームの方々だけでなく、神山塾生の私自身もその何たるかを体感できたように思います。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!
〜
次回の神山塾ブログは、トップ写真・左側の我らがゆーす!よろしくお願いします。
コメントする
コメントを残す
しごと最新日記
しごと2023年08月08日
【募集終了】地方で暮らす、働くを考える2日間in神山 参加申込受付中
しごと2023年02月15日
集落支援員に聞きました vol.2 ~上分編~
しごと2023年02月07日
集落支援員さんに聞きました vol.1 ~阿川編~
おすすめ日記
神山日記帳2024年04月16日
【4/10カンボジアで学校と仕事づくり、持続的な場づくりの活動家 加藤大地さん 『かでさん』お話と交流会】を振り返ってみた。
神山日記帳2024年01月15日
大阪・なんばで神山の話をしませんか?【まちを将来世代につなぐプロジェクト 町外報告会】
神山日記帳2023年12月01日
コメント一覧
行政書士って・・・簡単そうに人は言いますが 取るのなかなかむずかしいのよ。 今度の7期生は平均ラベル・・・(言い間違いました) レベル高いっす!
2016年1月18日 01:02 | ニコライ
>ニコライさん コメントありがとうございます。 先日は新年会に出席いただき、ありがとうございました。 “平均ラベル”に思わず吹いてしまいました(笑) 行政書士のスキルが地域のためになるよう頑張っていきます!
2016年1月18日 15:03 | 神山塾7期生 ゆう