神山アート 8/1(土)・2(日)
なんでも2009年7月24日
【神山アート】のご案内です。
日 時:8月1日(土)午前10時~午後4時
8月2日(日)午前10時~午後4時
場 所:(旧)上分中学校
定 員:30名
参加費:3,000円(2日間で)
今回のテーマ:【 版画ワークショップ 】
お問い合わせ:
名西郡神山町神領字本野間100
神山町役場総務課 (山口)
tel:088-676-1111 fax:088-636-8007
企画・実施:武蔵野美術大学芸術文化学科
以上のとおり、募集をしておりましたが、
実行委員の 西森規夫 さんに、お伺いしましたところ、参加希望者が
35~36名となり盛況のうち、募集を締め切りさせていただいたとのことでした。
( 拍手!!)
**************************************************************************
“ ほって 、ほって ”
“ よいしょ、 よいしょ ”
“ おもしろい線が生まれたよ ”
“ ふとい線 するどい線 ”
“ 夢中でほると、わくわくする”
“ インクをつけて ”
“ いろんなものにうつしてみよう ”
“ さあ、どんな顔がでてくるかな ”
こんな 顔でした。
(し・・し・・失礼致しました。)
コメントする
コメントを残す
なんでも最新日記
神山日記帳2025年01月13日
「まちの外で生きてます」#21 中川創太郎さん
手入れ2025年01月08日
山で暮らすこと2 自分たちで使う水は自分たちで。
住まい2025年01月08日
木の家のことを知る機会「伐採・製材所見学ツアー」を今年もやります。
おすすめ日記
学び2024年10月07日
「中3の自分の選択は間違ってないよ」って胸を張って言える/あゆハウス通信Vol.27
学び2024年09月11日
普段、神山でできない体験をしよう!/助っ人大学生
神山日記帳2024年04月16日
コメント一覧