最近気になる環境センターに行ってきました

学び2016年11月18日

アバター画像

投稿者:移住支援センター

移住交流支援センターの伊藤です。
11月11日の環境センター見学ツアー、楽しかったです。
先に言っときます。またやろうと思います。
  
00014259.jpg
こちらが阿野字南倉目にある神山町環境センター。

県道からグイグイ山を登ったところに、隠れるように建っています。
目立った看板もなく、どうりで知らない人が多いはずです。
環境センターの設備や作業の流れを、職員さんに説明してもらいました。

今回の参加者は9名。町内出身の方も、町外出身の方も、みんな環境センターに来るのは初めてです。

前日の10日は神領地区の粗大ごみの日。そこで収集された「その他の不燃物」や「粗大ごみ」が、職員さんの手により解体、さらに分別されていきます。

いつもお世話になっています!!!

00014265.jpg

インパクトドライバーで、解体できるところまで解体するようです。

アルミホイルとか錆びた釘などの細々した不燃物は、小さい袋にまとめてから「その他の不燃物」に入れておくと、センター職員さんの拾い集める手間が省けます。

00014266.jpg

手作業での解体が難しいものは、ベルトコンベアーに乗って巨大シュレッターに。改善センターで自分が捨てた送風機や電気ポットが、バラバラになっていくのを見届けました。

なぜバラバラにするかというと。。。

00014267.jpg

リサイクルできる金属を取り除くためでした。
ここまで処理して残った
ものは、環境センター敷地内にある最終処分場に埋め立てられます。

年間埋立量:約500㎥

今のペースだと、なんとあと15年くらいで満杯になるらしいです。
この事実を知ってしまったが最後、もう今までみたいにゴミを捨てられそうにありません。。。

 

なんだか暗い気分になってしまいそうですが、神山のものづくりギーク集団KMSから素敵な提案をいただきました!

神山だいゴミプロジェクト

まだまだ楽しい未来が待っていそうです!

アバター画像

移住支援センター

物件紹介から交渉、契約、地域への順応支援にいたるトータルサービスを提供。 「こんなところに住みたい」という移住希望者の要望と、「こんな人に来てほしい」という所有者や地域住民の仲介役を果たします。 「これがダメなら、あれはどう?」というような不動産屋さん的な対応はしません。 最適で、最善の組み合わせを実現するため、一件一件に時間をかけます。 家探しには忍耐が必要です。その忍耐力をお持ちかどうかも、マッチングの大きな要素となります。

移住支援センターの他の記事をみる

コメント一覧

  • 行けなかったので、報告うれしいです。 ゴミ収集後の見えない世界が覗けるいいツアーですね。

    2016年11月19日 15:56 | こまがた

  • 移住やっていた時。 “これも持って帰って!あれもね!”と環境センターの職員さんに、無理を言って持ち帰ってもらっておりましたが、 「インパクトで分解できるところまでしている」とは 知りませんでした。 今思えば、「人の苦労も知らないで、あつかましく頼んでいたのだな・・・と反省しきり」 しております。

    2016年11月20日 01:05 | ニコライ

  • 私も気になってたので、レポートで様子がわかって嬉しいです。次は参加したいなぁ。神山だいゴミプロジェクト、動画が可愛い!!

    2016年11月21日 09:33 | ともかわ

  • 神山だいゴミプロジェクトの動画 のりのりで、作曲も作詞も、動画も、ボーカルも録音も 一日で作ったらしい。 アッレクスさん、大網さん、祐くん、、ハムさん、ミノリ君、 阿部さやかさん。みんな、才能あるわ。

    2016年11月23日 20:31 | ニコライ

  • 参加できて、ほんとうによかったです。いっくんも書いてくれているとおり、もう今までみたいにはゴミを捨てられない・・・。企画してくれて、ありがとう!

    2016年12月1日 17:51 | 高田 友美

  • 愛する我が町 神山で現実に今、何がどうなって行っているのかをこの目で確かめてみたいです。近所を見渡しても1日中車に乗って行動ができそうな人が見当たりません。個人でサテライトスタジオ等を訪問しても仕事の邪魔をしそうで行くことも躊躇われます。そこで 役場のほうで個々に参加者を募って 人数が揃った時点で行動日を決めてくだされば 何時でも勇んで参加できます。1つの案ですが検討してみてください 宜しくお願い致します。  我が家は2名参加します。

    2017年2月8日 14:07 | 泉 美佐子

  • 泉さん、こんにちは。神山つなぐ公社の友川と申します。いま、神山町役場とつなぐ公社とで、まちの方が神山のいまを見に出かけられるように、町民・町内バスツアーという企画をやっています。もしよければ参加してみませんか? いまのところ、5名以上で申し込んでくださったら、実施日や行き先を相談の上で開催とさせていただいているのですが、少ない人数の場合でもご相談いただければ、なんとか考えてみます。申し込み方法などは下記をご覧ください〜。

    http://www.town.kamiyama.lg.jp/office/soumu/info/2016/11/post-33.html

    2017年2月16日 11:09 | ともかわ

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください