まちを将来世代につなぐ・テナント入居者募集 のお知らせ

しごと2017年5月28日

アバター画像

投稿者:神山つなぐ公社

お知らせ:3件の応募と、1件の連絡(将来意向)を頂戴しました。3件のうち1件は募集主旨と合わない部分があり(予定営業日が極めて少ないなど)、応募者と話し合って選外に。残り2件について検討を進めた結果、「豆ちよ焙煎所」(千代田孝子さん)に入居していただきたいと判断しました。年末頃、まちに姿をあらわす計画です。よろしくお願いいたします。(神山つなぐ公社・6/29)

神山町役場と一般社団法人・神山つなぐ公社が進めている創生戦略の一つ、「民家改修プロジェクト」の一環で、2017年夏〜晩秋に神領地区・寄井の物件を改修。その1階部分をテナント用に整え、希望する事業者に貸し出します。
旧街道の街並みを残しながら、同時に生業や事業が育つこと。人々の関係を育む場が生まれること。町の灯りが一つ増え、街路に見かける人の姿も増える。そんな情景へのつながりを期待しています。ご関心のある方は下の要項に目を通し、ご応募ください。


*写真:Google Mapより

● 物件情報:
・神領地区、寄井座表側の長屋の並び、東端の一軒家。東隣は河野自動車。
・徳島バス「寄井中」停留所まで数メートル。
・近傍道沿いには、町役場、ガソリンスタンド、タクシー会社、スーパーストア、電気屋、金物・工事用品店、お菓子屋、散髪屋、雑貨店、サテライトオフィス、フレンチビストロ、衣料品店・薬局、クリーニング店、靴屋、お総菜屋など、昔からの店と近年オープンした店が交ざって並んでいます。

・店舗面積 38.16㎡(屋外ポーチ部を含む)
 *各部位の寸法は図面をご覧ください
・保健所の許認可レベル 飲食店営業相当
・冬季の暖房設備として「ペチカ」(後述)を標準設置します
・図面のグレー部分は住戸エリアで、本募集の対象ではありません
・竣工予定 2017年11月


 

● 賃借条件:
・賃料 25,000円/月
・敷金 2ヶ月
・貸主 一般社団法人 神山つなぐ公社

● 契約内容:
・契約期間 原則として3年間(以後賃料を含み協議のうえ更新)
・解約予告 貸主・借主ともに書面で6ヶ月前に通知

● その他:
・床(土間モルタル)、壁(塗装用下地仕上げ)以降の内装工事については、
  a)改修工事の終了後にテナント入居者がみずから行う
  b)改修設計に組み込んで工事を一体化する
どちらの形を採るか、決定した入居者と協議し判断します。後者の場合、入居者の指示にもとづく内装工事費用は、入居前の清算となります。
・1階ファサード(街路)の格子窓やサッシ部は入居者と設計を話し合い、街並みと業態に合った形で改修する考えです。この部分の工事費は基本的には公社が負担し、詳細は協議となります。
・入居後の内装改修については協議となります。
・インターネット(WIFI)、浄化槽のメンテナンス費(住居部と共用)、家財保険は貸主側で負担します。
・プロパンガス、水道、電気代等の光熱費は入居者側の負担となります。
・駐車場は「(株)えんがわ」の好意により、同社所有の敷地(オニヴァや近隣住民と共用。物件から徒歩3分)を利用する形となります。
・店頭およびファサード面の清掃義務があることをご了承ください。商工会への加入も必要です。
・1階奥と2階住居部の入居募集は、今回は行いません。この住居部は、神山つなぐ公社と移住交流支援センターの二社が相談の上、1ヶ月〜最長1年半の短中期で賃借活用する考えです。1階の店舗と、音や匂い等の相互干渉が生じますが、それを前提条件として、テナント営業にも悪影響を及ぼさない利用方針を約束した上で貸し出します。

○ ペチカについて:
煉瓦を積んでつくる、ロシアの伝統的な暖炉です。廉価で製作可能で、蓄熱性が高く、薪材を長い煙道で完全燃焼させるためほとんど煙を出しません。日中のみの利用なら、午前に一度薪を投入すれば十分で、少人数での店舗営業にも向いています。日本国内の施工会社は、長野県に2社存在します。「民家改修プロジェクト」は冬季の神山に適した木質バイオマス暖房の候補として、神山町内の若手大工と前記2社を視察。手応えを得て、化石燃料に偏らない暖房設備の選択肢増と大工職の新規技能取得を兼ねて、神山町内第一号のペチカを本物件に設置し、使い勝手や使い心地を町内で共有したいと考えました。


ペチカ(長野県下諏訪のゲストハウス事例)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

● 募集意図:
・本テナント物件の整備意図は「まちを将来世代につなぐプロジェクト」の実現にあります。入居応募者には、この創生戦略への基本的な理解が求められます。
http://www.town.kamiyama.lg.jp/office/soumu/kikaku/chihousousei_v.1.1.pdf

・「まちを将来世代につなぐプロジェクト」は、神山町、およびそのつながりの中に
  ・多様な人材がいる
  ・よい関係性と、それを育む場がある
  ・新しい活動や仕事がほどよく常に生まれている
 状態を目指しています。この実現に向けた、なんらかの具体的な寄与を求めます。

・加えて以下の要素を有する、ないし指向していることを期待します。(これらはあくまで「期待」であって必要条件ではありません。複数の応募があった場合には、選考作業のポイントとして勘案されます)

 1-個人の生業に留めず、人を雇用する事業性を有している
 2-長期的な成長イメージを持っている
 3-自然環境や地域社会の特性に合っている
 4-地域内経済循環の向上に寄与する
 5-既存のパイ(地域内市場)を拡げる事業性を有している
 6-人々の関係をより良くし、新しい組み合わせが生まれることを助ける
 7-子どもたちの将来の可能性を増やす

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

● 応募条件:
・個人でも、法人でも構いません
・町内からの応募でも、町外からの応募でも構いません

● 募集期間・応募方法:
・2017年5月29日(月)〜6月19日(月)
 *締め切りは最終日24時
・以下の情報を、神山つなぐ公社(contact@tsunagu-local.jp)までメールでお送りください

1)代表者のお名前/よみがな
2)代表者の性別
3)代表者のご年齢
4)代表者のご住所
5)代表者の電話番号
6)代表者のメールアドレス
7)「屋号」ないし「法人名」ないし「店舗名」
8)本物件で行いたい営業内容
9)想定する営業曜日と年間営業日数
10)想定する売上額(年)
11)当該事業にむけた経験や実績
12)テナント入居に向けた想い(字数制限なし)

・グループや法人の場合も、代表者(特定の個人)によるお申込みをお願いします。
・締め切り後1週間以内に、こちらから連絡を取らせていただきます。出来る限り早く決定したいと考えていますが、応募数に由ることをご了承ください。
*「今回は応募しないが、今後ほかの物件があれば検討したい」といった意向をお持ちの方も、ぜひご一報ください


○ お問い合わせ:
・お問い合わせは、電話でなくメールでいただけると幸いです
contact@tsunagu-local.jp

 

アバター画像

神山つなぐ公社

神山つなぐ公社は、神山町の地方創生の一環で、2016年4月に設立された一般社団法人。「まちを将来世代につなぐプロジェクト」に取り組んでいます。

神山つなぐ公社の他の記事をみる

コメント一覧

  • 長屋の一角みたいに見えて、実は、一軒家ですか。 昔、裏口から、見に行って、(外からだけですが、) “こりゃ貸すの無理”とあきらめた家であります。 ファサード(正面の顔) アルミサッシと格子窓。 悩ましいところであります。

    2017年5月29日 11:14 | ニコライ

  • ニコライさん、西村です。「アルミサッシと格子窓」部分は、入居する人と一緒に設計を進めて、街並みとご商売に合う形で改修される計画です。中はシロアリが「フィーバーフィーバー!」した後で、かなり劣化しているので、骨材含みつくり直します。

    2017年5月29日 11:25 | 西村佳哲

  • 了解しました。 ペチカは、(私、まだ、実物を経験したことがありませんが) 良さそうに思います。

    2017年6月2日 23:21 | ニコライ

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * 欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください